ウインターロード第2戦中止のお知らせ

昨日の5kmサーキットサイクルスポーツセンター5kmサーキットは、先週の大雪による積雪がいまだに残る状況で、日曜日までに解ける可能性が低いため、ウインターロード第2戦は中止することにいたしました。
中止に対する対応につきましては、追ってご案内いたします。

2月23日「2014年 東京都ウインターロード第2戦」に参加の皆様へ

「入場証」をご登録のアドレスに、メール添付で送信(2月18日23時)致しましたので、ご確認ください。
迷惑メールボックスへ自動的に振り分けられるケースも発生していますので、そちらのチェックもお願い致します。
届いていない場合は、下記へご連絡ください。
entry@tokyo-cf.jp
なお、積雪状況や前日・当日の天候状況によっては、スケジュールの変更や中止の場合がありますので、当車連ホームページをご確認ください。

TCF 一都三県対抗自転車競技大会の選手決定について

「第45回一都三県対抗自転車競技大会」が下記の通り開催されます。
東京都自転車競技連盟としては,添付の選手を派遣を決定しました。

1,日時:平成26年3月2日(日)10時~
2,場所:埼玉県大宮市 大宮公園双輪場 500mバンク
3,種目:男子(成年,少年)「km」「KR」「PR」「TS」
     女子「500m」「IP」
4,スタッフ
    :監督  守谷 東京車連強化コーチ(昭和第一学園)
     コーチ 伊藤 東京車連強化副委員長(昭和第一学園)
     コーチ 大宮 東京車連強化統括コーチ(昭和第一学園)
     コーチ 阿部 東京車連強化コーチ(東京工芸高校)

扱い
東京都自転車競技連盟 
強化副委員長 岡和田

チャレンジロード<A部門>受付開始!


JCF主催の第39回チャレンジロード<A部門>の参加申込の受付を開始いたします。
申込書に入力の上、メールで entry@tokyo-cf.jp へ申込下さい。(2月28日必着)
同時に参加料¥5,000-を、郵便局の払込(00180-6-720849 東京都自転車競技連盟)、又は現金書留(〒110-0015 台東区東上野3−1−14 横尾方 東京都自転車競技連盟)でお送りください。
なお、昨年から要項が変わり、「新規登録、再登録」でも参加できるようになりました。
該当者は、〆切り日までに登録申請手続きを済ませる必要がありますので、至急、登録申請書の請求を、メールで yokoo@tokyo-cf.jp(申込アドレスとは違いますのでご注意下さい)または FAX:03-3843-4483(専用)へお願いします。
注意:大会時の登録証(又は控)不携帯および、公的証明の出来ない欠場はペナルティの対象になる場合がありますのでご注意ください。
※<B部門>は スポーツエントリー http://www.sportsentry.ne.jp へお申込ください。