特別国民体育大会 予選会

競技結果


 
特別国民体育大会 予選会 <要項>
■ 主 催:東京都自転車競技連盟・東京都高等学校体育連盟自転車競技専門部
■ 主 管:東京都自転車競技連盟
■ 日 時:2023年6月11日(日)
■ 会 場:西武園競輪場 受付8時30分  競技開始予定9時
■ 種 目:
男子(エントリー種目制限無し)
(1)1kmタイムトライアル 少年・成年 <基準タイム:1km>
(2)スプリント(200mハロン予選 上位4名にて本戦を行います)少年・成年 <基準タイム:ハロン>
(3)8kmスクラッチ 少年・成年 <基準タイム:個人追抜>
(4)ケイリン 少年・成年 <基準タイム:ハロン>
(5)16kmポイントレース 少年・成年 <基準タイム:個人追抜>
女子(エントリー種目制限無し)*基準タイムなし
(1)500mタイムトライアル
(2)200mハロン
(3)ケイリン
(4)6kmスクラッチ
■ 基準タイム(男子のみ):
下記タイム参照
<200mハロン> 13秒程度
<1kmTT> 少年:1分20秒程度、成年:1分18秒程度
<個人追抜> 少年3km:4分20秒程度、成年4km:5分30秒程度
■ 参加資格:
2023年度 東京都登録競技者で、第78回国体参加資格者、かつ「基準タイム」の技量を有する者。
*特別国体参加資格確認書(直筆)を当日受付時に提出していただきます。(未提出は、参加不可)
※用紙は下記よりダウンロードください。
特別国民体育大会参加資格確認書<成年選手用>
特別国民体育大会参加資格確認書<少年選手用>
国体ふるさと選手制度登録用紙
*参加資格書に虚偽があった場合は、特別国体参加資格を剥奪する場合があります。
■ 特別規則:
(1)練習時間:トラックレーサー:8時30分〜8時55分
(2)参加者はJCF公認標示のあるヘルメットのみが使用できる。(JKA認定ヘルメットは使用可)
(3)ライセンスコントロールを行います。
(4)バイクインスペクションを行います。
(5)所属チーム、学校(エントリ記載所属)のジャージを着用のこと。
(6)カメラの装着は可能。JCF規則を遵守し、撮影された映像及び公開されたいかなる事象も
   当連盟に責任がないものとする。
(7)西武園競輪場の本来のBをHとして運用する。
(8)大会直近に掲載されるCommuniqueを確認し、遵守すること。
(9)本大会へ出場した選手は、スポーツマスターズ大会には出場できません。
■ 注意事項
(1)参加者は健康管理を確実に行い、体調を整えて参加すること。
(2)参加者は役員の指示に従い、すみやかに行動すること。
(3)当日の天候状態によっては、競技の短縮・中止があります。
(4)競技中における負傷疾病等については、参加者の責任とする。また、健康保険証は必ず持参すること。
(5)種目のエントリー状況によっては、クラス分けの変更または中止があります。
(6)エントリー種目数によっては、出場種目が連続する場合があります。
(7)申し込み種目の正当な理由無き一部欠場は、他の出場種目も欠場となります。
(8)今大会は、コロナ感染拡大防止ガイドラインに沿って開催する。発熱(37.5°C以上)がある場合、参加および入場できません。
(9)大会中の写真を、当車連ホームページ等に使用することがあります。
■ 参加料:4,000円
■ 申込先:スポーツエントリー https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/91835
締切:6月2日(金)
*当車連への直接申し込みは、受付致しません。
*スポーツエントリーに関するお問合わせは、下記の電話番号へ。
*カスタマーサポートセンター 0570-039-846(平日10:00〜17:30)
■ 問い合わせ:entry@tokyo-cf.jp
*大会3日前までをめどにエントリーリストを当車連ホームページに掲載いたしますので、エントリー種目等、ご確認ください。

インストラクター講習会

■インストラクター講習会
期 日:机上:2023年6月7日(水) 実技2023年6月11日(日)
場 所: 机上:オンライン(Zoom) 実技:西武園競輪場 立体駐車場
時 間:机上:19時00分~20時30分 実技:8:00~12:00
主 催:東京都自転車競技連盟・東京都・公益財団法人 東京都体育協会
主 管:東京都自転車競技連盟普及委員会
参加費:無料
定 員:20名
https://sites.google.com/view/tcf-fukyu/event/2023/008

パンプトラック自転車学校

■パンプトラック自転車学校
期 日:2023年5月28日(日)
場 所: 千葉県鎌ケ谷市 私設特設コース
時 間:9時30分~12時30分 (受付9時00分~)
主 催:東京都自転車競技連盟・東京都・公益財団法人 東京都体育協会
主 管:東京都自転車競技連盟普及委員会
参加条件:健康で向上心のある小学生から高校生
参加費:無料
定 員:20名
https://sites.google.com/view/tcf-fukyu/event/2023/006

特別国体予選会 受付開始!

特別国民体育大会 予選会 <要項>
■ 主 催:東京都自転車競技連盟・東京都高等学校体育連盟自転車競技専門部
■ 主 管:東京都自転車競技連盟
■ 日 時:2023年6月11日(日)
■ 会 場:西武園競輪場 受付8時30分  競技開始予定9時
続きを読む

高石杯 第58回関東地域自転車道路競走大会(神奈川車連主管)

高石杯 第58回関東地域自転車道路競走大会 実施要項
1.主 催 公益財団法人 日本自転車競技連盟・関東自転車競技連合
2.主 管 神奈川県自転車競技連盟
3.後 援 公益財団法人 JKA
4.協 賛 (未定)
5.協 力 一般財団法人 日本サイクルスポーツセンター
6.日 時・会 場 2023年5月21日(日)
静岡県・日本サイクルスポーツセンター5km サーキットコース左回り (メインスタンドスタート、秀峰亭ゴール)
 8:10-8:25 役員集合・ミーティング 5km サーキット審判塔前
 8:30-9:00 選手受付 5km サーキット審判塔横
 9:15-9:45 コース試走
 9:45-9:55 ライダーズミーティング(一般男子・女子) 5km サーキットスタートライン
 10:00 一般男子スタート
 10:01 女子スタート
 11:45-12:15 選手受付
 12:00-12:30 コース試走
 12:30-12:45 ライダーズミーティング(高校男子・中学男子)5km サーキットライン
 12:45 高校男子スタート
 12:46 中学男子スタート
 終了後随時 表彰式 5km サーキット審判塔前
7.競技方法 個人ロードレース
8.競技カテゴリー
 一般男子(5km × 12 周半= 63.5km)
 高校男子(5km × 10 周半= 53.5km)
 中学男子(5km × 5 周半= 28.5km)
 女 子(5km × 5 周半= 28.5km)
9.参加資格 2023年度(公財)日本自転車競技連盟の登録競技者で、関東自転車競技連合に加盟する都県車連が推薦した者。
10.競技方法 大会時有効の(公財)日本自転車競技連盟競技規則及び本大会特別規則による。
各クラス、周回遅れになる可能性のある競技者はレースから除外する。
11.表 彰
(1) 高校生男子の1位~8位に、賞状を授与する。 また関東自転車競技連合所属の高校生男子の1位に高石杯(持回優勝杯)を授与する。
(2) 一般男子の1位~8位に、賞状を授与する。
(3) 中学男子並びに女子は1位~3位に、賞状を授与する。
12.参加申込方法

に漏れなく記入し、entry@tokyo-cf.jp(東京都自転車競技連盟)へ送信する事。
ファイル名を申込責任者の名前に書き換える事。
参加料の振込をもって、受付完了となります。
振込先 みずほ銀行 高円寺支店 普通2240875 東京都自転車競技連盟
申込書締切 5月6日(土)*厳守(締切後の受付不可)
振込締切 5月8日(月)
13.参 加 料 関東連合所属車連登録者 一般男子:7,000 円、高校生・中学生・女子:5,000 円
関東連合所属車連登録者以外 一般男子:8,000 円、高校生・中学生・女子:6,000 円
14.注意事項
(1) 参加者は、事前に各自でスポーツ安全保険に加入するほか、健康保険証を持参すること。
(2) 競技中における負傷疾病に係わる応急処置は現地で行うが、以後の処置は本人の責任で 行うこと。
(3) 競技者は練習時も含め、JCF または JKA 公認のヘルメットを着用すること。
(4) 計測チップとフレームプレートは競技終了後必ず返却すること。 返却しない競技者は、実費弁済するものとする。
(5) ボディナンバー用の安全ピンは各自で用意すること。
(6) 各クラスにおけるギア比の制限は行わない。
(7) 登録された都道府県レースジャージもしくは所属チームジャージを着用すること。 中学生はこの限りではない。
(8) 飲食料の補給については、当日の気象条件により判断する。
(9) 今大会においては、オンボードカメラの装着を禁止とする。
(10)リザルトについては、関東連合・神奈川県車連のホームページで後日掲出する。
(11)本大会は「スポーツイベントの開催における感染拡大予防ガイドライン」に基づき感染防止に努めて実施する。
(12)ゴミは必ず持ち帰ること。
(13)機材盗難・事故および駐車場でのトラブル等について主催者は関与しない。
(14)大会中の写真を関東連合加盟の都県車連ホームページに使用する事がある。
(15)各クラス10 位以内の選手に2024年全日本選手権自転車競技大会ロードレース大会申込資格が与えられる。
15. 問合わせ先 entry@tokyo-cf.jp(東京都自転車競技連盟)

6/11「子供のための自転車学校2023 in 西武園競輪場」受付開始!

■子供のための自転車学校2023 in 西武園競輪場
期 日:2023年6月11日(日)
場 所: 西武園競輪場 立体駐車場
時 間:9時00分~12時00分 (受付8時30分~)
主 催:東京都自転車競技連盟・東京都・公益財団法人 東京都体育協会
主 管:東京都自転車競技連盟普及委員会
参加条件:健康で向上心のある小学生から高校生
参加費:無料
定 員:50名
https://sites.google.com/view/tcf-fukyu/event/2023/007