8月8日(日)東京オーヴァル京王閣で
(財)東京都体育協会 平成22年度ジュニア育成地域推進事業として
「子供自転車学校」を行いました。
受付の様子です。


まず、みんなで準備体操!

空気圧を自分でチェックします。



急ブレーキをかける練習です。



その場に、どれだけ停まっていられるかなぁ?



ローラー台に乗る練習。



スラローム練習。




狭い所を、まっすぐに走る練習。(一本橋)

8の字スラロームでは、ブレーキを使いながら
できるだけ小回りして回って行きます。
体重をうまく移動させること、目線を先におくことを
習得してもらいます。

段差をじょうずに乗越える練習です。
突然に現れる路面変化に
すばやく対応する素養を身につけてもらいます。

ペアになって一緒にスラロームしました。



今回は、楽しい"サーキットゲーム"をしました。
まず、輪ゴム鉄砲で、流鏑馬のように的を射ります!



当たれば、その次に
テーブルのお菓子をゲットできます。


そして、ぶら下がっている和菓子を取るというサーキットに
みんな挑戦して、楽しく基礎技術を磨きました。




閉講式で、修了証が授与されました。

では、ハイ・・ポーズ




<今後の自転車学校>